Ubuntu 〜他者への思いやり〜

昨日から、自宅サーバ作ってます。




話の始まりは、先週金曜日。


id:ji_kuとお昼を食べていて、id:ji_ku
自宅サーバを立てて、アプリケーションを
作っている話になりました。


話を聞いていて、すげーなーえらいなーと思い、
自分もやりたいかもと思ったので、
id:ji_kuに付き合ってもらって、土曜に
秋葉原にサーバを買いに行くことにしました。


興味をもったら、とりあえず行動してみるということで。


土曜日。


昼から秋葉原に繰り出して、id:ji_kuオススメのお店に。


サーバといっても、会社で使うようなものはいらなくて、
デスクトップPCで十分で、検討した結果、下記のPCを購入。

DELL OptiPlexGX270

CPU     : Pentium 4 2.8GHz
メモリ  : 512
HD      : 80G
OS      : 無し


これに、キーボードとマウスが付いて、16,800円でした。

モニタを持っていないので、一番安いのを探して、
結局全部で、25,000円でそろいました。


想像より安く収まった。。。さすが秋葉原



家に帰ってから、今日まで時間みつけてチョコチョコ構築。


まずOSが入っていなかったので、Linuxをインストール。


ディストリビューションは、Fedora7を入れようと
思っていたのですが、持っていたCDがよく見たら
DVDで、買ったPCで再生できず。


インターネットからUbuntuを落としてきて、
インストールCDを作成。


無事にUbuntuがインストールできました。
インストール自体はおそろしく簡単でした。


ちなみに「Ubuntu」は南アフリカのバントゥー語群の言葉で
「他者への思いやり」などの意味を持っているそうです。


http://ja.wikipedia.org/wiki/Ubuntu


うぶんとぅ?うぶんちゅ?うぶんつ?



家にはノートPCがすでにあるので、今回買ったサーバは
ルータにつなげておいて、ノートPCから無線LAN経由で
アクセスできるようにしました。


初めてやる設定ばかりで、かなり時間がかかってしまいましたが、
ノートPCからTeraTerm使って、SSHでサーバにアクセスできるようにしました。


さらにサーバに、ApacheMySQLPHPを入れ、
忘れずにJavaもインストール。


あとは、tomcatweblogicを入れなきゃだけど、今日はここで終了。


id:ji_ku
買い物付き合ってもらったり、構築手順教えてもらったり、
ありがとう!
とりあえず開発の準備はできましたー